日時 11/16(土)18時開場 18時30分開始 21時30分終了予定
会場 新宿「九龍餃子房新宿別館」 靖国通り 新宿五丁目交差点北西 白鳳ビル地下
http://r.gnavi.co.jp/g050606/
会費 4000円(飲み放題込)
ゲスト 岡崎由美先生
武侠関連の賞品が当たる抽選などを予定しています。
ご不要になった武侠(中国)関連グッズなど(観終わったDVD、VCDや本など)ありましたらお持ちください。抽選の賞品として活用させていただきます。
今回は「武侠迷への質問」と題した企画があります。回答用紙も用意いたしますので、記入のご協力よろしくお願いいたします。
---------------------------------------------------------------------------------
ゲストの方から、逆QAで使われる質問が届きました。
開催直前ですみませんが、みなさまには事前に御回答を考えておいていただきたく思います。
岡崎先生からは以下の御質問:
1.武侠以外に好きなエンタメを教えてください。
(ジャンル不問、いくつでもかまいません)
2.翻訳で読みたい中国エンタメがあれば教えてください。
(ジャンル、作家、作品、こんな感じの等何でもかまいません)
3.武侠エンタメを友達に紹介するとしたら、どういうタイプ
の友達に紹介しますか。(あるいは実際に紹介されましたか)
角川書店の丹羽さんからは以下の御質問。
1.武侠小説は読んだのか?きっかけは?
2.どの作品がいちばん好きか?
柳川さん&マクザム佐藤さんからは以下の御質問。
1.原作が無いドラマは期待値が下がりますか?
2.DVD-BOXの特典で嬉しい(嬉しかった)ものは何ですか?
3.『新 笑傲江湖』など、新しいキャストによる映像化作品をどう思いますか?
また、[新版]ドラマはキャストのイケメン化・若返り化が進み、オヤジ率が
低くなっているように感じますが、こうした傾向をどうお考えですか?
なお回答者は当日参加者の中から指名しますので、よろしく心の準備をお願い致します。
---------------------------------------------------------------------------------
参加者募集は締め切りました。ありがとうございました。
当日、皆様のお越しをお待ちしております。
ラベル:大幇会